いないいないばぁ!
  • TORIYAMA
  • 理念
  • 教育・保育
  • 一時預かり保育
  • 休日保育
  • 入所案内
  • 子育て支援センター
    • どんなところ?
    • 支援センター 利用予約ページ
    • Colorful child にこにこ
    • 支援センターしんぶん
    • 園庭開放・育児相談
  • 見学について
  • 就職情報
  • 学生の皆さんへ

気をつけておきたい情報ですね

facebook
2017.06.09

気をつけておきたい情報ですね

Facebook

facebook
いないいないばぁ!

関連記事

facebook

親子遠足!

親子遠足!東武動物公園へ、行ってきました!家族で行くのとは、またちょっと違う…みんなで行く遠足は、楽しみだらけ!?普段は見られない動物や乗り物に、ドキドキわくわく!楽しみのなかに、どんな発見や感動があったかな?動物の写真は、また後程…Fac...
facebook

今日は、定例の避難訓練です。

今日は、定例の避難訓練です。日々の生活の中で災害に対する意識を持ってもらいたい自分を守るという最も大切な心構えは、普段の生活からですね。熊本の地震は、多くの悲劇を生み、さらに今現在でも避難生活を余儀なくされている方が大勢いらっしゃると、連日...
facebook

今日は以上児、未満児で4月うまれのお友達のお誕生会がありました❗❗

今日は以上児、未満児で4月うまれのお友達のお誕生会がありました❗❗以上児さんは隙間クイズや○Xクイズなどクイズ形式の出し物で盛り上がりました☺未満児さんは、アンパンマンクイズで「アンパンマン」と答えたりと楽しそうに参加ができました❗Face...
facebook

なつの収穫に向けて、野菜の苗を植えしました。

なつの収穫に向けて、野菜の苗を植えしました。各クラス、子どもたちと先生と何を育てたいかを話し合い、植える野菜を決めました。ミニトマト、ナス、きゅうりにとうもろこし。ししとう、ピーマン、スイカ。 太陽の光りと恵みの雨と、「おおきくな~れ」と愛...
facebook

園庭の芝山は、木陰がたくさんで、絶好の遊び場ですね!!!

園庭の芝山は、木陰がたくさんで、絶好の遊び場ですね!!!ビオトープの隣には、子どもが並んで入れるほどの、素敵な空間があります!!今日は誰が入ってるかな???園の畑でキャベツが収穫出来ました!!2歳児のみんなで収穫に行きましたが、ずっしり重た...
facebook

昨日の雪にはびっくりしましたね…平成最後、色々と記憶に残りそうです。

昨日の雪にはびっくりしましたね…平成最後、色々と記憶に残りそうです。というわけで、平成最後の支援センターたよりをお送りします!
今日のうさぎ組さん(1歳児クラス)、ひよこ組さん(0歳児クラス)の様子です。
今日は、保育参観(1日目)があり、以上児はリトミックが行なわれました。
ホーム
facebook
2025年11月号 支援センターしんぶん!
2025.10.31
2025年10月号 子育て支援センターしんぶん!
2025.09.30
2025年9月号 支援センターしんぶん!
2025.08.22
2025年8月号 支援センターしんぶん!
2025.07.28
2025年7月号 支援センターしんぶん!
2025.06.25
TORIYAMA
理念
教育・保育
一時預かり保育
休日保育
入所案内
子育て支援センター
どんなところ?
支援センター 利用予約ページ
Colorful child にこにこ
支援センターしんぶん
園庭開放・育児相談
見学について
就職情報
学生の皆さんへ

公式LINEアカウント

子育て支援センター いないいないばぁ | LINE Official Account
子育て支援センター いないいないばぁ's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.
lin.ee

お問い合わせ

    お名前 *

    メールアドレス *

    件名 *

    メッセージ本文

    入力した内容で良ければチェック

    送信後、園より確認メールが届きます。迷惑メール対策等で届かない場合もございます。
    「@toriyama.red」からのメールを受信できる設定をお願いいたします。

    いないいないばぁ!
    • プライバシーポリシー
    © 2016 いないいないばぁ!.
    • ページのトップへ
    • 子育て支援センター いないいないばぁ!
    • 支援センターしんぶんをみる
    • 電話