facebook

facebook

13日に、年少・年中・りす組の、来年度の以上児のみんなでじゃがいもを植えてきました。

13日に、年少・年中・りす組の、来年度の以上児のみんなでじゃがいもを植えてきました。ますます進級が楽しみですね!年長さんは、スポーツ大会でした。得点加算式で、個人の得点が集まって、クラスの得点になります。個人賞はらいおん組から、総合優勝はき...
facebook

昨日放送されたNHKの番組です

昨日放送されたNHKの番組です認定こども園だけでなく、保育園、幼稚園で目指すべき子どもの姿を分かりやすく解説しています!来週末に再放送があるようですので、ぜひご覧になってください!
facebook

3月3日は、ひな祭り。

3月3日は、ひな祭り。こども園では、ひなまつり集会が行われました。ひな祭りは女の子、こどもの日は男の子の成長をお祝いしますが、園ではどちらの日も皆で一緒にお祝いします。集いには、以上児クラスの祖父母の皆さんに参加していただき、子どもたちの歌...
facebook

今年度も最後の号になりましたね…

今年度も最後の号になりましたね…子育て支援センターたより3月号をお送りします!
facebook

たっぷり遊んだ後は…

たっぷり遊んだ後は…たっぷり食べる!楽しみの昼食です!Facebook
facebook

雪山(斜面)を駆け上ったり、みかんを雪に埋めて冷やしてみたり…色々な遊びを楽しんでいます

雪山(斜面)を駆け上ったり、みかんを雪に埋めて冷やしてみたり…色々な遊びを楽しんでいます雪は冷たいけれど、汗だく!?Facebook
facebook

雪遊びに夢中の子どもたちです

雪遊びに夢中の子どもたちですこれだけ天気が良いのも久しぶりですね~日焼け注意!?Facebook
facebook

到着しました!

到着しました!いい天気で、絶好の雪遊び日和ですね~さーて、何をしようかな?Facebook
facebook

雪に感動しているようです!

雪に感動しているようです!…もっといっぱいの雪が見られるよ~Facebook
facebook

今日は、雪遊び遠足ということで…

今日は、雪遊び遠足ということで…年長組さんが、水上へ!普段は見られない高い位置からの風景や雪山を発見して大騒ぎ、トンネルにさしかかるだけで歓声があがるほど!どんな一日になるかな?楽しみです!Facebook