いないいないばぁ!
  • TORIYAMA
  • 理念
  • 教育・保育
  • 一時預かり保育
  • 休日保育
  • 入所案内
  • 子育て支援センター
    • どんなところ?
    • 支援センター 利用予約ページ
    • Colorful child にこにこ
    • 支援センターしんぶん
    • 園庭開放・育児相談
  • 見学について
  • 就職情報
  • 学生の皆さんへ

とても参考になる記事なので、シェアしまーす。

facebook
2019.01.18

とても参考になる記事なので、シェアしまーす。

Facebook

facebook
いないいないばぁ!

関連記事

facebook

年中、年長さんは体育指導があり、バルーン・表現の練習をしました。

年中、年長さんは体育指導があり、バルーン・表現の練習をしました。大きな行事に向け、友だちと力を合わせて頑張ることを経験している子ども達。運動会で、子ども達の輝く笑顔が見られるよう、お家でも応援してあげて下さいね❗Facebook
facebook

今日は、年長さんたちが、近隣の介護施設へ、遊びに行かせていただきました!

今日は、年長さんたちが、近隣の介護施設へ、遊びに行かせていただきました!昨年の11月にお遊戯会で発表したお遊戯を、おじいちゃんおばあちゃんたちの前で、堂々と発表する姿に、成長を感じずにいられませんねもう少しで、小学校へ進学する年長さんたちた...
facebook

13日に、年少・年中・りす組の、来年度の以上児のみんなでじゃがいもを植えてきました。

13日に、年少・年中・りす組の、来年度の以上児のみんなでじゃがいもを植えてきました。ますます進級が楽しみですね!年長さんは、スポーツ大会でした。得点加算式で、個人の得点が集まって、クラスの得点になります。個人賞はらいおん組から、総合優勝はき...
facebook

右見て、左見て、もう一度…

右見て、左見て、もう一度…金曜日に、警察署と市役所から講師を招いての交通安全指導が行われました。特に、来月から小学校に上がる年長さんたちは、道路の歩き方、信号の渡り方など、しっかりと学ばなければならないことがたくさん!と言っても今までの交通...
facebook

先週の誕生会の様子です。

先週の誕生会の様子です。8月生まれの4人にインタビュー!!『好きな食べものはなんですか??』Nちゃん『…ぶどう』ちょっと緊張しながら^^Yくん『ぶどうです!』さすが年長さん!Aちゃん『さくらんぼ』嬉しそうに♪Sくん『ラーメン!!!!』ラーメ...
facebook

連休をいかがお過ごしですか?

連休をいかがお過ごしですか?大人、特に子どもを持つ保護者の皆様にとって、連休は良い思い出を作れるとてもいい機会ではありますが、連日報道される渋滞や人混みのニュースを見ると、心が折れてしまいそうになりますね…さて、休み前の話ですが、園内にて、...
年長さんは、午後に上毛カルタ大会をしました。
インフルエンザが猛威を奮っています。
ホーム
facebook
2025年11月号 支援センターしんぶん!
2025.10.31
2025年10月号 子育て支援センターしんぶん!
2025.09.30
2025年9月号 支援センターしんぶん!
2025.08.22
2025年8月号 支援センターしんぶん!
2025.07.28
2025年7月号 支援センターしんぶん!
2025.06.25
TORIYAMA
理念
教育・保育
一時預かり保育
休日保育
入所案内
子育て支援センター
どんなところ?
支援センター 利用予約ページ
Colorful child にこにこ
支援センターしんぶん
園庭開放・育児相談
見学について
就職情報
学生の皆さんへ

公式LINEアカウント

子育て支援センター いないいないばぁ | LINE Official Account
子育て支援センター いないいないばぁ's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.
lin.ee

お問い合わせ

    お名前 *

    メールアドレス *

    件名 *

    メッセージ本文

    入力した内容で良ければチェック

    送信後、園より確認メールが届きます。迷惑メール対策等で届かない場合もございます。
    「@toriyama.red」からのメールを受信できる設定をお願いいたします。

    いないいないばぁ!
    • プライバシーポリシー
    © 2016 いないいないばぁ!.
    • ページのトップへ
    • 子育て支援センター いないいないばぁ!
    • 支援センターしんぶんをみる
    • 電話