いないいないばぁ!
  • TORIYAMA
  • 理念
  • 教育・保育
  • 一時預かり保育
  • 休日保育
  • 入所案内
  • 子育て支援センター
    • どんなところ?
    • 支援センター 利用予約ページ
    • Colorful child にこにこ
    • 支援センターしんぶん
    • 園庭開放・育児相談
  • 見学について
  • 就職情報
  • 学生の皆さんへ

本年度最後の子育て支援センターだよりをお送りします!

facebook
2017.02.27

本年度最後の子育て支援センターだよりをお送りします!

こちらから、御覧くださいませー!

支援センターしんぶん
支援センターが作成しているおたより支援センターしんぶんはこちらから!
sc.toriyama.red
2016.01.31

Facebook

facebook
いないいないばぁ!

関連記事

facebook

交通安全指導があり、以上児クラスの子どもたちが参加しました。

交通安全指導があり、以上児クラスの子どもたちが参加しました。雨の日の傘の使い方や、横断歩道の渡り方を教えていただきました。スライド上映を見たり、腹話術のお友達のクーちゃんと交通ルールの確認をしました。実際に園庭で渡る練習もしました。Face...
facebook

その4。

その4。うさぎ2組さんは、泥んこ遊びを楽しみました❗Facebook
facebook

とても暖かい日が続いていますね

とても暖かい日が続いていますね季節が一つ飛びになったような感覚もあるなかですが…じゃがいもを植えました!これ、食べられるの?という声が聞こえてくるような…大きなじゃがいもが成りますように!Facebook
facebook

今月もちょっと遅くなってしまいました…申し訳ありません(汗)

今月もちょっと遅くなってしまいました…申し訳ありません(汗)10月の支援センターだよりをお送りします!HPより、ダウンロードできまーす!
facebook

3月3日は、ひな祭り。

3月3日は、ひな祭り。こども園では、ひなまつり集会が行われました。ひな祭りは女の子、こどもの日は男の子の成長をお祝いしますが、園ではどちらの日も皆で一緒にお祝いします。集いには、以上児クラスの祖父母の皆さんに参加していただき、子どもたちの歌...
facebook

昨日、とりやまこども園を運営する社会福祉法人 鳥山会も含めた指導監査が行われました

昨日、とりやまこども園を運営する社会福祉法人 鳥山会も含めた指導監査が行われましたこれは、公費で運営されている施設に対して行われるもので、簡単に言えば、ちゃんと運営がされているか?適切な教育・保育が行われているか?など、確認するためのもので...
昨日の話題になってしまいますが…
大人になると…
ホーム
facebook
2025年7月号 支援センターしんぶん!
2025.06.25
2025年6月号 支援センターしんぶん!
2025.05.29
2025年5月号 支援センターしんぶん!
2025.04.30
2025年4月号 支援センターしんぶん!
2025.03.25
2025年3月号 支援センターしんぶん!
2025.02.26
TORIYAMA
理念
教育・保育
一時預かり保育
休日保育
入所案内
子育て支援センター
どんなところ?
支援センター 利用予約ページ
Colorful child にこにこ
支援センターしんぶん
園庭開放・育児相談
見学について
就職情報
学生の皆さんへ

公式LINEアカウント

子育て支援センター いないいないばぁ | LINE Official Account
子育て支援センター いないいないばぁ's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.
lin.ee

お問い合わせ

    お名前 *

    メールアドレス *

    件名 *

    メッセージ本文

    入力した内容で良ければチェック

    送信後、園より確認メールが届きます。迷惑メール対策等で届かない場合もございます。
    「@toriyama.red」からのメールを受信できる設定をお願いいたします。

    いないいないばぁ!
    • プライバシーポリシー
    © 2016 いないいないばぁ!.
    • ページのトップへ
    • 子育て支援センター いないいないばぁ!
    • 支援センターしんぶんをみる
    • 電話